ネイルサロンNail Codeへようこそ♪ご質問もお気軽に♪
♪サロン最新空き状況は随時更新中→最新カレンダー
♪ご予約はメールにて24時間受付中☆お気軽にご予約を→ご予約・ご質問フォーム
♪ご予約の前にご確認下さい→コチラ
♪現在フットメニューはお休みさせていただいております。
(現在お電話でのご予約はお受け致しておりませんのでご了承下さいませ)
ご希望日時は随時お知らせ致しますスケジュールよりお選び下さい

また、ご予約に際しまして∮Nail Code∮より大切なお知らせがございますのでこちらを
必ずお読みくださいm(__)m
<ご予約手順>
ご予約の締切は、基本的に希望日の3日前までとなります

(木曜日のご予約はその週の月曜日までにご予約フォームを送信下さい)
①ご予約フォームより必要事項を入力・送信
TEL番号は当日ご連絡のつく携帯番号等をお知らせ下さい
②送信日を入れて遅くとも3日以内にご予約確認のメールが届きます
※メールアドレスは携帯アドレス



③ご予約確認メールにて予約確定日時の他、当サロンの詳しい場所、連絡先をお知らせ致します
④ご予約完了となります
3日以内にご予約確認メールが届かない場合はご予約フォームをうまく受け取れなかった、もしくは
記載いただいたお客様のメールアドレスに返信ができない状況が考えられますので、
大変お手間をお掛け致しますが、再度ご予約フォームよりご予約下さい

ご予約日当日は、お約束の時間を過ぎますとご希望いただきました施術内容に沿えないことが
ありますので、なるべくお時間に余裕を持ってお越し下さいませ

ハンドモデル様のご予約は以下のスケジュールより日時をお選び下さい
また、③の夕方以降のお時間に関しましてはスタート時間を17:00~ 18:30の間でお選び下さい。
③の夕方以降のお時間はその日の状況により対応できる範囲になってしまいますが、なるべくご希望に沿えるように致します
ご予約はこちらからご予約フォーム
アットホームな雰囲気が苦手な方には残念ながら向かないかもしれません。
また、こちらでは完全室内飼いで猫を一匹飼っています

去勢済の雄猫で、通常お客様がいらしても他の部屋や近くのソファー等で
寝ている事が多く攻撃性も全くないのですが、苦手な方はご理解・ご協力を
お願いしなければならない状況です

責任を持って保護した猫なので、猫アレルギーやどうしても苦手な方には
大変残念で心苦しいのですが、現状では御遠慮いただく形になってしまいます。
なるべくリビング以外のお部屋にとは思うのですが、猫の性質上「絶対」
他の部屋にというお約束ができません。
誠に勝手ながら、念のためこちらで事前にお断りをさせていただきますm(__)m
以上の点をご了承いただき、ご予約いただけるという事であれば、喜んでお待ち
致しております




久し振りにいったのですが、梅雨の時期、心配していたお天気も晴れて
テラス席が気持ちよかったです

四人中二人は主婦、二人は独身、みんなそれぞれ環境は違えど、、、真剣な話題、、
そして、、、笑った

お食事はサラダに始まり、ボタンエビのカルパッチョ
私、ホワイトアスパラが大好きなので海老より下のそっちが気になって



そして肉肉肉~




お腹いっぱいなのに、チーズケーキを、、大家族スペシャルみたいに4人でつっつく


エネルギーチャージした分、ネイル頑張ります~


以前、ウエディングネイルを施術させてもらいましたが、今日はお仕事帰りで
疲れを癒しに、、、、また、明日お友達の結婚式があるそうで来てくれました

パープルのドレスを着るかもしれないとのことで、パープル系で

そして両薬指に変化をつけました

こーゆー変化もだいぶ前からマイブームです

ラメフレンチですが、彼女の希望でベースはクリアではなくゴールド系の上品なカラー

このベースが地味にいい働きをしています

ラメが何とも綺麗なカラーですこーしネイビーっぽいニュアンスもあるのでお洋服なんかで
マリンぽくカジュアルに傾けたり、意外とコーディネートしやすそう


リフレッシュで来てくれるというのは本当に嬉しい事です

彼女のネイルの下にあるのは、実家のお庭に咲いた薔薇です

綺麗でみとれてしまうのです、、、、、

この色の濃淡、、こんなネイルをいつか作れるようになりたいものです




ホワイトというのは決定


ゴールドを使いたいとのことでゴールドラメと、薬指にピーチゴールドにクリア、オーロラ
のストーンで流れるようにアート

このピーチゴールドのストーンが上品で本当にきれいなお色なのに、またもや写真が
下手すぎて、、、、(泣)

白グラ、本当に人気アリです。
一番と言っていいくらい難しい色です

施術が終わってから一緒に来てくれたお友達と3人でご飯にいきました

久し振りだったし楽しかったデス

それにしても、チームJAPAN

体育の時間が懐かしいと思いつつ、、、お互い大人?になったなと思ったヒトトキでした


わかりにくいですが、ベースは桜貝色→パープルの2色グラデです。
先端に同系色のラメをのせてます。
今の時期だと、アジサイを連想させます

ケアの勉強をしていたことなんかもあって、自分としてはショートネイルの部類。
チョット長さがもの足りないのですが、、、薬指は宝石箱ひっくり返しネイル


写真がヘタなもので、実際はもっとキラキラとストーンが淡い色で綺麗です

うーん、、、やっぱりネイルの形・長さが不満


うーん、、、、

続いて、こちらも実際にのせてみたいラメパウダーがあったので使用しました

ホワイトなのですが、ミラー系なのでシルバーっぽくも見えます。
何ヶ月も前からずーっとマイブームのパステルホロを使いました


うーん、、、長さが、、、、

会の名前はいつもと違って「薔薇を愛でる会」です

二人ともお花ダーイスキ、紅茶ダーイスキなのでぴったりの場所でした。
母が何回もいっているというので期待していったのですが、ゆっくりできて良かったです

痛い事にカメラ



薔薇を眺められるお席で、、、

このレモンパイがとーっても美味しかった


そして、紅茶もとっても香りがよくてウットリ

さすが紅茶専門店!な香り高い紅茶。
二人でダージリンとセイロンティーのハートウェルをそれぞれオーダーしました。
両方とも美味


薔薇っていいですよね、、、、


帰りにこちらオリジナルの薔薇の蜂蜜を二人で買いました

次回はアフタヌーンティセットを!そして紅茶も買ってみたいネ~

